「英雄のポーズⅡ」の効果とポーズのやり方と方法|ヨガポーズ

英雄のポーズⅡには一体どんな効果があるの?

ヨガの英雄のポーズⅡには腰痛の緩和・肩こりの改善・足を引き締める・便秘の解消・
むくみ解消・インナーマッスルの強化といった効果があります。

英雄のポーズⅡはポーズのバランスをとるために下半身に重心を置きます。
このことから下半身の筋肉をまんべんなく鍛えることができるので足の引き締め効果が高い
ヨガポーズでもあります。

英雄のポーズⅡは全身を大きく動かすアーサナなので凝り固まった肩の筋肉や背中、足といった
筋肉をほぐし血流改善してくれるので、癒やされにくかった倦怠感をスッキリとさせてくれるでしょう。

そしてインナーマッスルを鍛えてくれるので内臓下垂を改善してくれたり、ぽっこり下腹を解消
してくれるでしょう。

英雄のポーズⅡの由来

英雄のポーズⅡはサンスクリット語で「ヴィーラバドラアーサナ2」と呼ばれています。
ヒンドゥー教の三大神シヴァの一本の髪の毛から産まれたとされている英雄がヴィーラバドラと
言われています。英雄のポーズにはⅠからⅢまでバリエーションがあります。
今回はその中のⅡのポーズをご紹介しています。

英雄のポーズⅡのやり方

英雄のポーズⅡはインナーマッスルを鍛えてぽっこりお腹を解消してくれる効果やウエスト周りを引き締めて、足のむくみ解消に効果的な英雄のポーズⅡのやり方をご紹介します。


①床やマットの上に山のポーズで立ちましょう。
 両脚を大きく横に開きましょう。

②脚を大きく開いたら右足のつま先を真横に向けて、左足は少し内側に向けておきます。
 両手を肩の位置まで上げて真横に開きます。
 このとき開いた腕が床と平行になるようにしましょう。

③肩に力が入りすぎないよう注意しましょう。
 ゆっくりと息を吐きながら右ひざが90℃の角度になるまで腰を降ろしていきましょう。
 その状態のままで深呼吸を30秒から1分ほど行います。
 深呼吸が終わったら元の位置まで戻り反対側も同様に行っていきましょう。

英雄のポーズⅡのポイント

英雄のポーズⅡは比較的簡単なヨガポーズなのでヨガ初心者の人でも気軽に取り組みやすいと
思います。
ポーズをとるときは腰が斜めにならないよう注意しながら行いましょう。

そして現代人が抱えている不調の代表的なものといえば「肩こり」ですが、英雄のポーズを継続
して行うことで頑固な肩こりが徐々に改善していく
こともあるのでデスクワークなどで肩が凝っている人は是非取り入れてみてください。

ポーズを行うときは「深呼吸」を意識してやりましょう。ヨガの最大の特徴は呼吸法です。
呼吸法とポーズが組み合わさることで効果を最大に発揮することが可能になります。

コメントを残す