トラのポーズの効果とポーズのやり方と方法「ヨガポーズ」

トラのポーズには一体どんな効果があるの?

ヨガのトラのポーズには人間の体の軸である体幹を鍛える効果・猫背改善・集中力アップ・
ヒップアップ効果・冷え性改善・体幹が鍛えられることでぽっこりお腹を解消することが
できます。

トラのポーズはなんと言っても体幹であるインナーマッスルを鍛えてくれる効果が一番大きいと
思います。
体幹の筋肉には大きな筋肉が多いので、それらの筋肉が鍛えられることで筋力アップに繋がります。筋肉量が増えればその分基礎代謝量が上がるので、脂肪燃焼率もアップするので
痩せやすい体質へと変わることができます。

特に背中側にアプローチしてくれるポーズなので、背中のコリや下半身のむくみやだるさといったものを解消してくれる優秀なヨガポーズです。
背中が丸くなる猫背も改善してくれるので姿勢がスッキリとキレイになることで、見た目から
美しく変化
することが可能です!

トラのポーズの由来

トラのポーズはサンスクリット語で「ダンダヤーマナ」「ヴァーグラアーサナ」と呼ばれて
います。サンスクリット語だけでなく他にもいろいろな呼び名があります。
バランステーブルのポーズ、猫のバランスポーズなどがあります。

トラのポーズのやり方

背中側の筋肉の引き締めやインナーマッスルを鍛えてくれ、美しい姿勢へと導いてくれ、集中力
アップ効果のあるトラのポーズのやり方をご紹介します。

床やマットの上に四つん這いになりましょう。
 肩の真下に手、腰の真下にひざがくるようにしましょう。

ゆっくりと鼻から息を吸いながら右足を天井へ向けるように伸ばし上げていきましょう。
 このとき腰が反らないように注意しましょう。
 腰を痛めてしまう原因になってしまいます。
 横からみると右足が真っ直ぐになった状態で天井へ向かって斜めを向いているスタイルに
 なります。

口からゆっくりと息を吐きながら、伸ばしていた右足を内側に曲げていきます。
 右膝と額が近づくようにお腹をギューっと丸めていきましょう。
 このとき吐く息に合わせて左手も内側に圧縮するようにしましょう。
 それらの動作を10回~15回ほど繰り返します。

右側が終わったら次は左脚も同様に行っていきましょう。

トラのポーズのポイント

トラのポーズをするときは、下腹に力を入れて行うようにしましょう。
そうすることで安定感が増すので全体のバランスを崩すことなくヨガポーズをとることが
できます。

そして大事なポイントは反動をつけて行わないようにしましょう!
しっかりと下腹や脚の筋肉に意識を巡らせてできるだけゆったりとポーズをとるようにすることで効率よく筋肉に刺激を与え、アプローチすることができます。
そうすることで血液が全身を巡るようになり女性が悩みがちな冷え性を改善してくれるでしょう。

コメントを残す