「ラクダのポーズ」の効果とポーズ方法やり方│ヨガポーズ

ラクダのポーズにはどんな効果があるの?

ヨガのラクダのポーズは猫背改善・便秘の解消・肩こり改善・冷え性の解消・血行促進・
体幹の強化・背中のストレッチ・身体の前面のストレッチ・バストアップ
といった効果があります。背骨全体が伸びるので、猫背で悩んでいる人にはオススメのヨガポーズです。
背骨を伸ばすことで胸が開くので大胸筋のストレッチにもなりバストアップにも効果があると
言われています。背面の筋肉をストレッチするので肩こりや腰回りの血行を良くしてくれるので
慢性的な痛みを緩和してくれます。
間違うと首や腰に負担をかけてしまうので無理のない範囲で取り組みましょう。

ラクダのポーズの由来

ラクダのポーズはサンスクリット語で「ウシュトラ・アーサナ」と呼ばれています。
「ウシュトラ」とはラクダの意味で、ラクダのポーズがラクダのこぶのように胸を上に突き上げる姿からウシュトラ・アーサナ、ラクダのポーズと言われるようになりました。

やり方

女性に多い反り腰や、便秘や自律神経のバランスを整えると言われている
ラクダのポーズのやり方をご紹介します。


①まず床やマットの上にひざ立ちになります。
 足はだいたい腰幅に開いて、足の甲は床につけておきましょう。
 手は腰に当てておきます。

②ゆっくりと息を吸いながら右手を右足のかかと、または足首を掴みます。
 左側も同じように左足のかかと、もしくは足首を掴みます。
 このとき下半身を引き締めておくのがポイントです。

③息を吸いながら胸を上に突き上げて、背中の筋肉とお腹の筋肉を伸ばします。
 骨盤と床は垂直になるように意識して下さい。
 その状態で顔と目線を天井の後方を見ながら30秒ほど
 自然呼吸をしながらキープしてください。
 キープし終わったら息を吸いながら片手ずつ離していき、元の位置に戻っていきます。

ワンポイントアドバイス

ラクダのポーズに取り組むときのポイントは無理に身体を反らせないように気をつけましょう。初心者の方でも取り組みやすいポーズです。いくつかのポイントを抑えておくとチャレンジ
しやすいと思います。初心者でかかとを掴むのが難しいという人は足先をつま先立ちにして
かかとを掴むなり、添えたりして反り具合の調整
をして下さい。
ラクダのポーズは腹筋を伸ばすので女性が悩みがちな便秘を改善してくれたり、
ヨガで背中の筋肉のストレッチをすることで姿勢が美しくなる効果を期待できます。
是非習慣にして美しい姿勢を手に入れましょう。

コメントを残す