アナンタのポーズの効果とポーズのやり方と方法|ヨガポーズ

アナンタのポーズには一体どんな効果があるの?

ヨガのアナンタのポーズには股関節の柔軟性を高める・インナーマッスルの強化・メンタルの
安定・二の腕の引き締め・下腹の引き締め・むくみ解消といった効果があります。

アナンタのポーズは簡単そうに見えて、実はしっかりとお腹に力を入れないとバランスを
崩しやすいポーズでもあります。

インナーマッスルを強化してくれる効果があるので内臓を正しい位置に戻してくれるのでぽっこりお腹を解消してくれるのでウエスト周りがスッキリとしてくるでしょう。

アナンタのポーズは片足を上に持ち上げるポーズをとるので、足の内側から裏側にかけて心地よい刺激を与え、ストレッチをしてくれます。足の引き締め効果も期待することができます。
足がむくみやすくて悩んでいる人はアナンタのポーズは足をスッキリとさせてくれるのでとても
おすすめのヨガポーズです。

アナンタのポーズの由来

アナンタのポーズはサンスクリット語で「アナンタアーサナ」と呼ばれています。
アナンタとは7つの頭を持った蛇王を意味しています。
他には蛇のポーズ、竜のポーズと言われることもあります。

アナンタのポーズのやり方

硬くなりがちな股関節の柔軟性を高めてくれ、体の軸となるインナーマッスルを鍛えてくれる
アナンタのポーズのやり方をご紹介します。

①床やマットの上に横向きに寝転びます。(右が先でも左が先でも大丈夫です。)
 右側を下にした状態で頭の下に右手を置いて支えます。
 体が一直線になるようにしましょう。

②左ひざを曲げます。
 左足の親指を左手で掴みましょう。
 親指を掴むのが痛い人は足首でも構いません。

③ゆっくりと息を吐きながら掴んだ足を天井へ向けて持ち上げていきましょう。
 持ち上げるときに膝裏が痛い人は伸ばせるところまで伸ばしてください。

④股関節の柔軟性にまだ余裕がある人はさらに足を耳の方へ引き寄せましょう。
 ゆっくりと深呼吸を30秒から1分ほど行いましょう。
 深呼吸が終わったら息を吐きながら足を降ろしていきましょう。
 反対側も同様に行っていきます。

アナンタのポーズのポイント

アナンタのポーズをするときに股関節や太ももが硬い人はどうしてもひざが伸びにくくポーズを
とりずらいと思います。その時は無理して足を持ち上げなくて大丈夫です。
何度もポーズにチャレンジしているうちにひざ裏に柔軟性が出てきて徐々に足が伸びてくるようになります。

トカゲのポーズができるようになるとテレビを見ながらでもできるようになるのでテレビを見る
時間をヨガを行う時間として有効活用できるようになります。

アナンタのポーズを行う時はしっかりとお腹に力を入れることが大事なポイントになります。
そうすることでポーズのバランスをうまくとることができます。

コメントを残す