頭の先から足先まで血液の循環を良くしよう!頭立ちのポーズ

頭立ちのポーズにはどんな効果があるの

ヨガの頭立ちのポーズには血行促進・眼精疲労の改善・内臓の働きを整え、促進する・
肩こり解消・腕の引き締め・ウエストの引き締め・ストレス解消・睡眠の質を良くするか・
冷え性改善
といった効果があります。
頭立ちのポーズはその名の通り、頭を下にすることから血液の循環が良くなるため、全身の血流を良くし、肩こりだけでなく女性が悩みがちな冷え性や内臓機能も調整してくれるので普段から
疲れがなかなかとれずにだるさを感じている人には是非取り入れてほしいヨガポーズです。
またバランスを保つのが難しいので保とうとすることで体幹を鍛えてくれます。

頭立ちのポーズの由来

頭立ちのポーズはサンスクリット語で「シールシャ・アーサナ」や「サーランバ・シルシアーサナ」と呼ばれています。頭と腕だけで身体を支えるヨガポーズです。
別名「王様のポーズ」とも言われています。ヨガのなかでも憧れのポーズと言われているくらい
美しく力強いアーサナです。

やり方

全身の引き締め効果や、心身のリフレッシュ効果もある頭立ちのポーズのやり方をご紹介します。

①床やマットの上に正座で座ります。
 つま先を立ててひざまずくような姿勢になります。
 両手は頭の上の床に組んで手のひらで後頭部に添えておきます。
 頭のてっぺんを床につけます。

②ゆっくりと息を吸いながらひざを伸ばし、お尻を持ち上げます。
 お尻が肩の真上にくることを意識して下さい。
 このとき両肘に重心をかけてください。

③内ももを引き締めながら逆立ちをします。
 股関節とひざをまっすぐ伸ばすように)

④③の体勢のまま約30秒ほど自然呼吸を繰り返しキープします。
 このとき首の後ろが反りすぎないように気をつけて下さい。
 伸ばした足はまっすぐに天井を蹴るようなイメージで行うといいです。

⑤30秒たったら片脚ずつゆっくりと降ろしていきます。

ワンポイントアドバイス

頭立ちのポーズは頭と首に負担がかかりやすいポーズなのでケガの恐れもあるので
十分に気をつけながら行って下さい。初心者の方や難しくてできないという人は壁を利用して
取り組んでも構いません。
難易度としては高度なヨガポーズなので十分に練習やコツを掴んで
から頭立ちのポーズにチャレンジしましょう。
慣れている方はキープする時間を徐々に伸ばしていきましょう。

注意

生理中の方や妊娠中の人、肩や首を痛めている人は行わないでください。

コメントを残す