寝る前に5分で大丈夫!疲れを癒やしてくれる簡単ヨガ

毎日仕事や家事に子育てで追われがちで、なかなか疲れが抜けなくてお困りではないですか?
疲れが抜けないからと甘い物や栄養ドリンクなどでその場しのぎを繰り返していると
どんどん疲労が知らないうちに溜まっていきいつの間にか心も体も疲れ切ってしまいます。
体が悲鳴をあげる前に自分でケアをしてあげることができいることができたら理想ではない
でしょうか。
そこで今回は疲労回復に効果のあるヨガを集めてみました。
ヨガで一日の疲れを眠る前などに癒やしてあげて翌日からの忙しい毎日に備えましょう!

なぜヨガが疲労に効果的なのか

そもそもなぜヨガが疲労に効果的なのか、そのメカニズムをご説明したいと思います。
まずヨガは全身の筋肉を使うエクササイズです。これに呼吸法も合わさってきます。
体中の筋肉をしっかりと使って動かすことで滞りがちだった血液が流れるようになります。
血液が隅々まで行き渡ることで循環が良くなるので冷え症やコリなどを改善できる効果が
あります。

ヨガの最大の特徴といえば「呼吸法」です。
深く深呼吸をすることでイライラしていた気持ちを落ち着かせてくれ、不安定になりがちだった
メンタルが整ってきます。特に女性はホルモンの影響もあるので多くの女性は自然と呼吸が浅い人が多いと言われています。
浅い呼吸だったのをヨガをしている間だけでも深呼吸に切り替えて酸素を体中に巡らせることで
自分自身を見つめることができるので穏やかな心を手に入れることができます。

ヨガは肉体的に感じる疲労にも有効な効果を与えることができますが、乱れがちな心にも
アプローチできるのでとても優秀なエクササイズなのです。

これらの理由からヨガは美容面だけでなく疲労回復にも有効な手段といえます。
早速疲労回復に効果的なヨガポーズをこれからご紹介したいと思います。

疲労回復に効果的なヨガポーズ

三日月のポーズ

このポーズは全身を大きく開くポーズです。全身をバランスよく刺激することができるので
ストレッチにもなりますし、軽く筋トレ効果もあります。
股関節を大きく開くのでリンパ節が刺激されてデトックス効果も期待できます。

①まずは床やマットの上に膝立ちになります。
息を吸って背筋はまっすぐに伸ばしましょう。
右脚を前に直角に立てます。

②右脚を直角に立てたら、両手を前について上体を前方に傾けていきます。
左脚を後方に引いて伸ばしていきます。
左脚のすね、足の甲とつま先は床にくっつけてください。

③息を吸いながら、前方に傾けていた上体を床と垂直になるように起こしていきます。
両手を頭の上で合わせて、ゆっくりと上体を後ろに反らしていきます。
このとき目線も一緒に斜め上に向けます。

④腰はなるべく下に降ろして胸を張りましょう。
その状態のまま30秒ほど呼吸をしながらキープしてください。
キープし終わったらゆっくりと合わせていた両手を離して元の位置に戻っていきます。

三日月のポーズの内容についてはこちら↓↓

「三日月のポーズ」の効果とポーズ方法やり方│ヨガポーズ

2018年7月13日

コブラのポーズ

このポーズは胸を大きく開くので、よりたくさんの酸素を取り入れることができます。
そして腎機能を刺激してくれるので腎臓の働きを活性化してくれます。
腰に負担が大きいときは両肘を伸ばさずに曲げて行っても大丈夫です。
コブラのポーズは全身の循環をスムーズに行ってくれる効果を期待することができます。

①床やマットの上にうつ伏せになります。足は腰幅に開きましょう。
足の甲を床につけます。つま先を床に立てても構いません。
おでこの下で両腕を組むようにして合わせましょう。

②おでこの下で合わせていた腕を胸の横へ。
脇を締めたら胸の横に両手を置きましょう。

③息を吸いながら上体をゆっくりと起こしていきます。
両手で床を軽く押さえつけながら床から胸を離していきます。
お腹と腰をしっかりと伸ばしましょう。

④胸を天井へ向け一呼吸したら、息を吸いながらヒジを伸ばしてもっと上半身を
反らしていきます。
目線は斜め上の天井に向けましょう。

⑤肩甲骨を軽く寄せ、30秒ほどその状態をキープしたまま自然呼吸をします。
30秒たったら元の位置まで息を吸いながら戻っていきましょう。

コブラのポーズの内容についてはこちら↓↓

「コブラのポーズ」の効果とポーズ方法やり方│ヨガポーズ

2018年7月26日

疲れを感じたときは体の循環を促してあげることも疲労回復に繋がる♫

疲れが溜まってくると、ぐっすりと眠ったりゆっくり休むことももちろん大切ですが、
意外にもその疲れは体中の循環がうまく行っていないことが原因かもしれません。
体中の循環を促してあげて疲労物質をデトックスすることで、疲れを翌日に回さずにすむので仕事や家事のパフォーマンスがアップする可能性が高くなります。
その日の疲れはその日のうちに癒やしてあげて自分の体をケアしてあげましょう!

コメントを残す