骨盤のゆがみを解消する!美に導く骨盤矯正ストレッチ

ヒールをよく履いたり、足を組む癖がありませんか?座るときに横座りをしている人は骨盤が歪んでいる可能性があるかもしれません。
骨盤は普段の生活の影響を良くも悪くも受けてしまうものです。骨盤が歪むとお尻が横に大きくなったり脚の長さも変わってきます!もしかしたら下半身太り人は骨盤のゆがみが原因の可能性もあるかもしれません!
そこで今回は骨盤の歪みを解消する骨盤矯正ストレッチをご紹介したいと思います。

そもそも骨盤の役割は何なの?

骨盤は人間の体においてとても大切な役割を担っています。代表的な特徴と役割を簡単に2つあげてみました。

上半身をささえる

骨盤は身体の中心にあります。そして背中の脊柱に繋がっています。骨盤が歪んでしまうと上半身の体重のかかり方が不安定になってしまいます。
骨盤が正しい位置にあることで上半身を支えることができるのです。
身体を家に例えるなら骨盤が家を支える大切な土台なのです。

内臓を守っている

骨盤はわかりやすくいうと身体と内臓の土台のようなものです。骨盤が歪むことで内臓の働きも鈍くなるので太りやすくなることも…。
また骨盤が歪んでいると姿勢が悪くなります。姿勢が悪くなると筋肉や内臓に負担がかかってしまいます。血流の流れも悪くなることから冷え性に繋がります。
骨盤内には生殖器が主に入っています。
骨盤が歪むと生殖器に悪影響が出てきやすいと言われています。
骨盤は身体と内臓を支える土台ですから正しい位置を維持することが健康に繋がります。

骨盤がズレるとどんな影響があるの?

土台である骨盤がズレたり歪むことで人間の体にどんな影響があるのでしょくか。それは…

①太りやすくなる
②むくみやすくなる
③姿勢が悪くなる
④ぽっこりお腹
⑤肩こりや腰痛

代表的なものでこの五つの症状が出てきやすくなります。
どれも美容面からは程遠いものです。
骨盤のケアはプロにやってもらうのも良いですが、自分でもしっかりとケアしていたらこれらの五つの症状とはサヨナラできます!

骨盤を矯正するストレッチの方法をいくつかお教えしたいと思います。

骨盤矯正ストレッチ

まずは基本の立ち方

通勤などで電車やバスを使うときには片方の脚に重心をかけるのではなく
重心が体の中心にくるように意識しましょう。
肩の力は抜いて背筋を伸ばして立ちましょう。

基本の座り方

椅子に深く腰掛けて、骨盤を立てて座ることを意識しましょう。
決して脚は組まないよう気をつけましょう。
膝の向きを前方に向けて背筋を伸ばして座りましょう。

血流をよくする骨盤回し

①腰幅に足を開いて立ちましょう。

手は腰に添えて、腰から下だけを回します。

③右回し、左回り合わせて30回程度行いましょう。

お尻歩きで骨盤矯正!

①床やマットの上に足を伸ばして座りましょう。背筋はまっくずに伸ばします。

腰から下〜お尻だけを動かして前に一歩ずつ進みます。

③10歩進んだら10歩下がるを何回か繰り返します。

ヨガで骨盤矯正!ワニのポーズ

①床やマットの上に仰向けに寝転びます。

②手を横に広げて手のひらが下にくるようにします。

両膝を90度に曲げて膝同士をくっつけます。ふくらはぎが床と平行になるように意識しましょう。

③の状態のまま下半身だけを左にたおしていきます。脚は床につけないようにします。

⑤約3秒キープできたら元の位置まで戻り反対側も同様に行なっていきます。

まとめ

女性はヒールを履いたり、脚をキレイに魅せたくて脚を組むこともあります。(中には脚を組むのがクセになっている人も!)
上半身、下半身を支える骨盤は要です!
自分でケアすることで健康だけでなく美容面にも嬉しい効果を体感することができます!
寝る前などに取り組んでみましょう。

コメントを残す