「椅子のポーズ」の効果とポーズ方法やり方│ヨガポーズ

椅子のポーズにはどんな効果があるの?

ヨガの椅子のポーズには体幹を鍛える・背中の引き締め・精神安定・下半身の引き締め・
肩こりの改善・集中力を高める
といった効果があります。
昔に比べて人間の下半身力は低下しています。原因はしゃがむ動作が少ないこと。
椅子のポーズは身体の体幹や下半身強化にとても有効なヨガポーズです。
椅子のポーズで下半身を引き締めることができるのでヨガウェアなどもかっこよく着こなせる
ようになるでしょう。それに引き締め効果だけでなく気持ちを前向きにしてくれるので心身の
リフレッシュにも効果的と言われています。また深い呼吸と組み合わせることでより有効に
効きます。

椅子のポーズの由来

椅子のポーズはサンスクリット語で「ウトカタ・アーサナ」と呼ばれています。
ウトカタとは「力強い」や「激しい」という意味です。椅子のポーズはスクワットと
同じような効果を期待でき、そこに呼吸も意識して行っていくことで鍛えたい部位により有効に
アプローチすることができます。バランスを取るのが難しいので無理をしない範囲で取り組むことが大切です。そのぶん強度が高いので体幹をより鍛えることができます。

やり方

脚の引き締めやインナーマッスルを鍛え、筋力アップに効果的な椅子のポーズの
やり方をご紹介します。

①まず脚を腰幅に開いてまっすぐに立ちます。
 足と足の間を平行にしましょう。
 ゆっくりと息を吐きながらヒザを軽く曲げます。
 手は腰に当てておきましょう。

②空気椅子の体勢になります。
 ヒザを軽く曲げたときにヒザがつま先より前に出ないようにします。
 また腰も後ろに反らないよう注意しましょう。
椅子のポーズステップ1
③背筋をまっすぐに保つことを意識してください。
 息を吸いながら両手を上に向けていきます。
 手と頭と骨盤が一直線になっていることを確認しながら行って下さい。
椅子のポーズ
④③の体勢のまま深呼吸を3回行います。
 このとき30秒ほどかけてゆっくりと深呼吸することを意識するとなお良いです。

椅子のポーズのポイント

椅子のポーズを行うとき、初心者の人は足幅を広めに開いて行っても大丈夫です。
徐々に慣れてきたら足幅を狭めていきましょう。また最初のうちは空気椅子のスタイルが
分からない、難しいという人は壁に背中をつけて行うとコツがつかみやすいと思います。
そして注意点はヒザがつま先よりも前に出ないようにしましょう。
重心が変わってくるのでヒザを痛めてしまう原因に繋がってしまうので大切なポイントです。

コメントを残す