【ヘアケア】シリコンシャンプーとノンシリコンの違いって一体なに?自分に合うシャンプーを見つけよう!

自分なりのヘアケアを頑張っているけれど、髪の悩みがなかなか改善されなくて
困っていませんか?
「髪は女の命」とも言えるくらい大切なもの。
髪質がツルツル・サラサラしているだけで清潔感はアップしますし、何より自分のテンションが
上がりますよね。大人だからこそ素の髪質にこだわりたいもの!
そんななか最近CMや雑誌などで「ノンシリコン」という言葉を耳にすることありませんか?
ドラッグストアなどでもノンシリコンのシャンプーやトリートメントが販売されています。
なぜノンシリコンが良くて、シリコンは悪者扱いをされているのか‥
どうせなら髪が健康でツヤを出せるものヘアアイテムを使いたくないですか?
今回は「シリコン」と「ノンシリコン」の違いについて簡単にまとめてみました!

シリコンってなに?

シリコンと聞くと豊胸手術で使われる「シリコン」を思い浮かべる人がいますが全くの別物で、
ヘアケアや化粧品に配合されるときはシリコンオイルという油のような状態になっています。
正式には「シリコーン」と表記されています。
(ですが主にシリコンと呼ばれるのでここでもシリコンと呼びたいと思います)
シリコンは酸素とケイ素と有機基からなる有機化合物で、熱や光に強く柔軟性があります。
通気性も良いのでさまざまなスキンケア・ヘアケア用品に配合されています。
商品の成分表示欄にはシリコンと書かれているものはありません。
「~メチコン」「~キサン」と書かれているものがシリコンになります。
シリコン自体は調理器具や日焼け止めなどに使用されるくらい安全な素材なので、
シリコンは悪い!というワケではないようです。

実際にシリコンオイルを髪に塗ると、髪の毛に膜をつくってコーティングします。
シリコンは撥水性があるのでシリコンでコーティングされた部分は汗や水分をはじくように
なります。ウォータープルーフの日焼け止めやファンデーションにも使用されています。
ここまで見てみると、ノンシリコンよりもシリコンのほうが美容面に適している気がしてきますが、シリコンにはメリットだけでなくデメリットもあります。

シリコンシャンプーを使うとどうなるの?

シリコンシャンプーを使うメリットを簡単にお伝えすると
・髪のキューティクルを維持する(髪のツヤ効果)
・髪の通りが良くなる(ブラシが通りやすくなる)
・ドライヤーの熱から守ってくれる
・広がりやすい髪をしっかりとまとめてくれる

これらがメリットになります。確かに髪の毛の指通りが悪いと女性としてはかなりのストレスに
なりがちですし、髪の毛にツヤがないと老けて見えてしまいます。

シリコンのデメリットは
・髪の毛に膜をはるから髪の毛に必要な栄養素が浸透しづらい
・頭皮にシリコンがつくと毛穴が詰まりやすくなる
・パーマやカラーなどがキレイにかからない

シリコン入りシャンプーは髪の見た目をキレイにしてドライヤーの熱から守ってくれる。
という働きがあります。シリコンは髪の毛の肌触りを良くして、髪の毛にツヤを出すので健康的な髪の毛に見せてくれます。

シャンプーは汚れを落とすのが一番大切な役目です。それなのに髪の毛のコーティング剤を入れてしまったら頭皮や髪の毛に良くない。という考えから「ノンシリコン」が注目されているのです。
シリコン入りシャンプーを使うと髪の毛の手触りも良くなるしツヤも出ますが、シリコン成分に
頼ったヘアケアを続けていると、髪の毛のダメージが進行してしまう可能性が高くなるのです。
(なぜなら素の髪はダメージを受けているのに、シリコンオイルで膜をはってしまいダメージが
分かりにくくなってしまうから‥)
膜が髪の毛を包んでしまうことで、髪が呼吸できなくなってダメージになり頭皮が皮膚呼吸
できなくなってしまうから。シリコンはコーティング力が高いため毛穴を塞いでしまい、髪の毛が生えにくくなり、肌の場合はニキビや吹き出物ができやすくなります。

髪の毛ではなく頭皮がベタつく‥という人はもしかしたらシリコンが頭皮の毛穴を
塞いでしまっている可能性もあります。

シリコンが悪者扱いされる理由のなかの1つに環境への負担が高いことが挙げられます。
一般的な家庭の排水に含まれる油分などは、下水処理場での微生物に分解されて河川などに
流されますが、シリコンはこの微生物による分解ができないのです。

そのまま分解されずに河川に放流されている状態なのです。

ノンシリコンシャンプーが注目されている理由とは?

ノンシリコンシャンプーとはその名のとおりシリコンが入っていないシャンプーになります。

ノンシリコンシャンプーのメリットは
・頭皮に優しいので毛穴を塞がない
・頭皮の汚れをしっかりと落とすことができる
・髪に必要な栄養素が浸透しやすくなる
・パーマやカラーのもちが良くなる
・洗い上がりがサッパリしている
・髪がぺたんこになりにくい
・オーガニックや自然派を好む人向け

ノンシリコンはシリコンと違って髪をコーティングしないので、髪に必要な栄養素などが
浸透しやすくなります。
またパーマやカラーなどもしっかりとかかるのでそのぶん持ちが良くなります。

ではノンシリコンのデメリットとは一体何なのでしょうか?
・コーティングされないので手触りが悪くなる
・ドライヤーの熱に弱くなる
・シャンプーのときに泡立ちにくくなる
・髪にツヤが出にくくなる

ノンシリコンシャンプーには髪をコーティングする作用がないので、ドライヤーやヘアアイロン
などの熱で髪にダメージを与えやすくなってしまいます。
シリコン入りのシャンプーを使っていたときは手触り良く洗えていたけれど、ノンシリコンは
髪の毛をコーティングしません。
コーティングされないということは素の髪の状態になるので、髪がきしんだり髪の指通りが
悪くなるといったデメリットがあります。

結局シリコン入りとノンシリコン‥どっちが髪の毛には良いの?

シリコンとノンシリコンの違いをご説明してきましたが、それぞれのメリット・デメリットを
見れば見るほどにどちらをチョイスしようか悩みませんか?
髪のプロである美容師さん達でも答えがでないことがほとんどなのです。
それぞれのメリット・デメリットを見たときに、ご自分の都合や予定に合わせて使い分かる方法が一番オススメです。

例えば誰かと一緒にお出かけをする用事があるときは、髪の毛にツヤを出したり見た目を良い状態に見せてくれるシリコン入りを使用する。
何も予定がないとき・外出する予定がないときの前の日はノンシリコンで頭皮をキレイな状態に
する、などなど。
このようにご自分のライフスタイルに合わせて使い分ける方法が、シリコン・ノンシリコンの良いとこ取りをできる方法ではないでしょうか。

ヘアケアに詳しい女性などはシャンプーはノンシリコンを使用して、トリートメントや
コンディショナーはシリコン入りを使うというスタイルを取り入れている女性もいます。

※気をつけてほしい注意点があります。
シリコン入りのトリートメントを使用するときはなるべく上質なものを使用しましょう。
(できればサロン専売のものがオススメ)
安易に手に入るものは髪の見た目だけを良くしようとしているものが多く、結局は
誤魔化しているだけにすぎないので、美髪を求めるのならば上質なものを購入しましょう。

【ヘアケア番外編】毎日意識してほしいヘアケア方法!

ブラッシング

バカにできないのがブラッシングです。
ブラッシングで髪についたホコリや汚れを落とすことができます。それにブラッシングをすることで頭皮を適度に刺激することができます。
頭皮を適度に刺激することで血行促進効果があるので健康的な頭皮へと導いてくれる効果が
あります。ブラッシングをするブラシも上質なものを使うのが、ツヤのある髪の毛へと後押ししてくれるでしょう。

シャンプー

シャンプーを行う前はしっかりとブラッシングをして髪の毛のホコリや汚れ・絡まりをある程度
落としておきましょう。お湯で髪の毛を軽く洗い流します。そのあとにシャンプーに入ります。
シャンプーをするときはまず手のひらである程度シャンプーを泡立ててから髪の毛に
つけてください。頭皮を洗うときは、爪をたてずに指の腹で洗うことを意識しましょう。
頭皮を洗うときに軽く頭皮マッサージをしながらシャンプーすると、頭皮の血行が良くなり、
健康な状態へと導いてくれます。

トリートメント

シャンプーで頭皮や髪の毛についていた汚れを洗い流したら、トリートメントで表面を
コーティングしましょう。

まずはダメージを受けやすい・ダメージの多い毛先から揉み込むようにしてトリートメントを浸透させていきましょう。頭皮にトリートメントはつけないようにしてください
。根元を外してトリートメントを髪の毛全体に浸透させたら1分~2分程度置きます。
その後すすぎ残しのないようにしっかりと洗い流しましょう。

タオルドライ

トリートメントが終わったら髪の毛に残っている水分をタオルで拭き取りますが、そのときに
ゴシゴシと擦るようにタオルドライをしてしまうと髪にダメージを与えてしまうので、
タオルで髪の毛を優しく包むようにして水分を拭きましょう。
毛先から~中間部~頭皮に向かってしっかりとタオルドライをすることで、ドライヤーの時間を
短縮することができます。
髪の毛を洗ったあとに自然乾燥させている人がいたら今日からやめてください。
自然乾燥が悪いのではなく、髪の毛が長い時間濡れていることが良くないのです!
髪の毛が濡れている時間が長ければ長いほど、髪のキューティクルが開いていてトリートメント
成分がどんどん失われていってしまうのです。
キューティクルを失わないためにもしっかりとタオルドライを行い、丁寧にドライヤーを
かけてあげましょう。

まとめ

シリコンシャンプーとノンシリコンの違いって一体なに?というテーマで記事をまとめてみましたがいかがでしたか?
シリコン入りもノンシリコンもどちらにもメリット・デメリットがありました。
できればどちらも良いとこ取りしたいもの♪
良いとこ取りをして女の命である美しい髪の毛を保ちましょう!